洋三さんのフォトブック
梅雨明け間近。 これから、厳しい真夏の暑さが襲ってきます。 皆様、熱中症にはくれぐれも、気をつけてください。 昨晩ベットに入ると、耳元にブーンと。 電気を慌てて点けるも見つからず、 また電気を消すとブーン。 そんな繰り返しで、 一匹の蚊との戦いを長時間繰り広げ、 見事バシっと勝利しました。 さて、昨日のお稽古に 麗川会メンバーの洋三さんが、 「こんなの作りました」と、...
View Article今井凌雪 ―人と書のすべて―
7月も、20日を過ぎ、 楽しみにしている 故 今井凌雪先生の回顧展が、 25日から始まる。 今年、是非見ておきたい書展の一つ。 7月25日(金)〜29日(火) 10:00〜17:00 (最終日は15:00まで) 上野の森美術館にて お元気なころは、よくテレビに出演されていた。 その温厚で気高いお姿が、目に浮かぶ。
View Article第54回 現日書展のご案内
これから本格的な暑さを迎えます。 今朝も、早くからじと〜〜〜としていますね。 暑さに負けず、やることをやらなければと、 気持ちを奮い立たせています。 さて、8月2日から10日まで 第54回 現日書展が開催されます。 (8月4日は休館) また、この時期がやってまいりました。 ご高覧いただけますよう、お願いいたします 私の作品は、「八木重吉の詩」と研究作品の「静」 麗川会から17名が出品しています。...
View Article花鳥風月
昨日、学生時代の友人K君が、印刷会社の代表取締役に就任されたと、 嬉しい挨拶状をいただきました。 昔の友達が、立派になられ、誇らしい思いです。 ますますのご活躍をお祈りします。 このところ、8月のグループ展の作品制作に励んでいます。 今、お気に入りの淡墨です。 穏やかな自然、空気、優しい人の心、 そんなものをイメージして試みました。 でも、淡墨って、私らしさがないような・・・...
View Article今年の夏は・・・
今年の夏は、汗をよくかきます。 更年期だからでしょうか? このところ、2日(土)から開催される 「第54回 現日書展」の準備に追われていました。 搬入、審査、陳列準備と 書展の裏方は、てんやわんやです それも今日は一段落。 やっと落ち着きを取り戻しています。 準備期間中、毎日上野の都美術館の地下に通い、 帰り道に、書展2つ拝見してまいりました。 上野の森美術館の今井凌雪先生の回顧展は、...
View Article第54回 現日書展 その1
昨日から、第54回 現日書展が始まりました。 暑い炎天下の上野公園広場を通り抜け、 都美術館へ通っています 昨日は、授賞式・講演会・懇親会と忙しいスケジュール。 懇親会は、200名を越える方々が出席され、 素敵なひと時でした。 書展が開催される最大の喜びは、 皆さんの力作を拝見できることですが、 こうして、皆さんにお目にかかり、 楽しいひと時を過ごせることも、 その一つです。...
View Article第54回 現日書展 その2
暑さ厳しく、植物もフニャフニャ。 人間もヘロヘロですね。 第54回 現日書展は、昨日の休館日を挟んで、 現在開催中です。 第1室には、全紙2枚継ぎ10曲の超大作が2点、 その他の作品も力作ぞろいです。 小品ではありますが、「静」という文字をテーマとした 研究作品も見ごたえがあります。 是非お出かけいただけますよう、 お願いします 名誉顧問の私の師の作品です。 「真如」あるがままであること。...
View Article平和ボケ
本日は、一日現日書展のお当番で 会場に詰めていました。 そんな中で、いろいろな方との出会いがあり、 その出会いが、とても価値のあることと思います。 会場写真を撮影したので、ご紹介します。 今日は(日付変わって昨日)広島の原爆記念日ですが、 最近、ネットで凄い詩を見つけました。 宮尾節子さんという方が書かれた 「明日戦争がはじまる」という詩です。 「まいにち 満員電車に乗って 人を人とも...
View Article現日書展 その3 仲間の力
台風の影響で、大雨による被害が各地で聞かれます。 お見舞い申し上げます。 関東も明日から雨だとか・・・ 実は明日、麗川会の皆様と、 マイクロバスに乗って、 都美術館へ現日書展の見学に出かけます。 現日書展は、入口の第1室に、 目を見張る作品が揃っています。 特に今年の大作に、 私は感動しました 先輩のM先生の全紙2枚継ぎ10曲作品です。↑ 重厚で深く粘りのある線、研ぎ澄まされた一体感、...
View Article現日書展 その4 麗川会見学会
本日、現日書展への見学会が、予定どおり 無事終了いたしました。 ご高齢の方も、ややお身体が不調な方も、 途中、何の支障もなく、 マイクロバスでは、ピーチクパーチクおしゃべりに花が咲き、 楽しい一日となりました 集合写真のはずが・・・あれ? 2名写っていません・・・↑ 何人かが入賞の栄誉を得ましたが、 賞を受けても受けなくても、 今回、血のにじむような努力を重ね、...
View Article現日書展 その5 麗川会の仲間たち
台風11号で、被害に遭った方々、お見舞い申し上げます。 おかげさまで、昨日第54回現日書展が終了いたしました。 皆様のご来場、誠に有難うございました。 このブログを見て、お越しくださった方も多数で、 心より感謝申し上げます。 一昨日に引き続き、 麗川会の方々の作品を ご紹介させていただきます。 貞翠さんの作品 関戸本古今集の雰囲気で、古今和歌集を書いています。...
View Article現日書展 その6
台風で一日遅れの高校野球全国大会の開幕。 久しぶりに、今年は開会式をテレビで観ました。 これから数日の熱戦。 選手の皆さんには、全力を出し切り、 私たちに感動を与えてほしいと思います。 この数日、現日書展の作品をご紹介していますが、 本日で最終回といたします。 雅秀さんの尾崎放哉の句です。 この俳句がご自分の心情にピッタリと選ばれたのですが、...
View Article第23回書展 グループ墨花 ご案内
現日書展が終わって、ほっとするのも束の間、 今年は例年より一週間早く、 恒例のグループ展開催いたします。 今年で23回目。 23年も続いているということは、 それぞれに23歳年をとったということで、 早くも孫がいて、おじいちゃん、おばあちゃんになっている メンバーがいたり・・・ 発足当初、血気盛んだった若者たちは、 すっかり老け込んでいます。 時の経つのは早いものです。...
View Article日月
「第23回書展 グループ墨花」が 明日12時から開幕です。 今年は、「時」がテーマで、 6名のメンバーが作品を発表します。 私たちにとって、 毎年書展を開かせていただき、 そこにお越しいただいた方々と 楽しい時を過ごせることが、 何よりの幸せだと思います 一日一日、 私たちがこの時に存在し、 そして、長い年月を経てきました。 戦争も飢餓もない この日本に生まれ、 幸福な人生を過ごしてきました。...
View Article第23回書展 グループ墨花 その1
昨日(16日) グループ墨花展が開幕しました。 正午からのオープンでしたが、 午後のみで、170名を越える方にお越しいただき、 本当に有難うございました こんな多くの方に、 ご覧いただき、 本当に幸せです 私ときたら、 またまた 家のコンセントにデジカメの充電器をさしたまま、 出がけに入れ忘れて、 持っていったデジカメは 役にたたず・・・ ということで、 写真は撮影できず、 代わりに 素敵な一曲を...
View Article第23回書展 グループ墨花 その2
昨日(17日) グループ墨花 2日目 お陰さまで大盛況でした こんなにお客様に観ていただけて、 作品制作のし甲斐がありました。 逆に今後もっと気を入れて 作品制作に取り組まなければと 反省もあります 今年の作品は、 サイズが少し小さいので、 来年はもっと大きいのを書かなければ・・・ 下の写真は、 まだお客様が入られる前の会場風景です。 メンバーのみが準備中です。 そして、今回DMに掲載した「存在」...
View Article第23回書展 グループ墨花 その3
お陰さまで、昨日終了しました。 3日間で、460名を越える皆様にお越しいただき、 感謝 感謝です。 上の写真は、↑ 鎌倉芸術館の中庭の竹林。 この中庭の佇まいに、心を癒されるお客様も多く しばらく廊下で中庭見学をされてから、 書展会場に入られます。 本日はメンバーの力作のご紹介を。 秀翠さんの作品 「天の原ふりさけ見れば春日なる三笠の山に出でし月かも」 雲を見立てた素敵な加工紙。...
View Article第23回書展 グループ墨花 その4 私の作品
残暑厳しい日が続いています。 早く涼しくならないかと待ち遠しい。 広島の大雨による土石流の被害に心が痛みます。 亡くなられた方のご冥福を祈ります。 近年頻発する自然災害、 「今までに体験したことのない〇〇〇」 なんて言葉が、異常な状況を示しています。 さて、グループ墨花が終わって、 まだまだその後遺症のように、 ぼ―としている私です。 今回の書展の私の作品です。 「花・鳥・風・月」...
View ArticleLife 2014 暑さに負けず
暑いです。 日中外出したら、自分が焼き鳥になったような気がしました そんな暑い中、東京銀座では、友人の沙於里さんが出品される 「Life 2014」という、絵画を中心とする展覧会開催されます。 沙於里さんは、抽象を出品されるようです。 お近くにお越しの節は、是非お立ち寄りください。 良い作品を投票して、抽選に当選すれば、その作品がいただけるそうです。 面白い企画ですね...
View Article夏休みの宿題
突然涼しさに、 昨夜は、毛布を被って寝ました。 8月が残り少なくなり、 やり残したことが、 たくさんあるように思います。 溜まった宿題にあせっていた、 学生時代を思い出します。 9月になるのが気が重く、 ず〜と夏休みだとよいなあ と思っていました。 夏休みは、 毎年、同じことの繰り返しですが、 それでも、 その年、その年で 精一杯活動しています。 8月23日、24日は 地域の盆踊り大会のお手伝い。...
View Article