現日書展が終わって、ほっとするのも束の間、
今年は例年より一週間早く、
恒例のグループ展開催いたします。
今年で23回目。
23年も続いているということは、
それぞれに23歳年をとったということで、![]()
早くも孫がいて、おじいちゃん、おばあちゃんになっている
メンバーがいたり・・・
発足当初、血気盛んだった若者たちは、
すっかり老け込んでいます。
時の経つのは早いものです。
そんなことで、今年のテーマは「時」
そのイメージで、はがきもデザインし、
それぞれの作品写真を入れています。
![]()
会場は、JR大船駅より徒歩10分
鎌倉芸術館 ギャラリー2
駅から少し距離があるので、
ご高齢の方や歩くのがしんどい方は、タクシーをお勧めします。
8月16日(土)〜18日(月)
16日(土)は、午前中展示作業なので、12時にオープンします。
![]()
短い会期ですが
お時間がありましたら、
お出かけください。![]()
私は、小品が主ですが、
6点出品しています。
今年は例年より一週間早く、
恒例のグループ展開催いたします。
今年で23回目。
23年も続いているということは、
それぞれに23歳年をとったということで、

早くも孫がいて、おじいちゃん、おばあちゃんになっている
メンバーがいたり・・・
発足当初、血気盛んだった若者たちは、
すっかり老け込んでいます。
時の経つのは早いものです。
そんなことで、今年のテーマは「時」
そのイメージで、はがきもデザインし、
それぞれの作品写真を入れています。

会場は、JR大船駅より徒歩10分
鎌倉芸術館 ギャラリー2
駅から少し距離があるので、
ご高齢の方や歩くのがしんどい方は、タクシーをお勧めします。
8月16日(土)〜18日(月)
16日(土)は、午前中展示作業なので、12時にオープンします。

短い会期ですが
お時間がありましたら、
お出かけください。

私は、小品が主ですが、
6点出品しています。