幸せな出来事
「Happy」 「2018書TEN―光―」出品作品 今日はとてもHappyな日でした なんと小学校の大好きだった友人に会えたのです。 先日開催した「2018書TEN」の案内を同窓会の幹事さんにメールでお知らせしたところ、 会場にはOさんがお越しくださり、感激の再会を果たしたのですが、 本日はまた、Nさんと再会することができ、 本当に幸せで涙が出ました。 50年離れていたけれど、...
View Article昭和の女
「やは肌の あつき血汐にふれも見で さびしからずや道を説く君」 依頼されている書道雑誌の手本として書きました。 皆さんに書いてみたいと思っていただけるよう 心掛けています。 今回は仮名風な詩文書で、少し連綿を使ってみました。 女性的な流麗さで、情熱的な与謝野晶子の歌に挑戦です。 私のこの柔肌に流れる 熱く燃えたぎる血潮に満ちた身体に 触れようともしないで、...
View Article無駄足の一日
今日は敬老の日。 今年70歳になった主人に、 町内会から長寿のお祝いと紅白饅頭が届いた。 70歳で長寿? まだまだ頑張ってもらわなければならないのに。 高齢者の仲間入りはまだ早いと いうのが本音ですが、 折角町内会の役員さんが届けてくださったので、 有難く頂戴いたしました。 先週から振り込みがたまっているので、 銀行や郵便局に行かなければと思っていて、...
View Article新面目
義母が亡くなってから96歳の義父を心配して 主人がしばらく京都暮らしをしていたのですが、 昨日、横浜へ帰ってきました。 主人のいない間は羽を伸ばし放題だった私ですが、 久しぶりの帰宅に安心したものの、 何となくぎこちなく、いそいそと身の回りの世話をしたり、 家事を頑張ってみたりしています。 多分一日経てば、また元のほったらかしの生活に戻るのでしょう。 夫婦がしばらく離れているのも、...
View Articleまたもや台風
秋雨前線の影響で、ぐずついたお天気が続いています 我が家は、9月初めから屋根のペンキ塗りや外壁補修をしていて、 足場が組まれ、すっぽりとカバーが掛かった状態でした。 その間、洗濯物は外には干せず、部屋干し状態。 家の中がじっとりとしていました。 雨の影響でなかなか工事が進まなかったのですが、 昨日まででやっと終了し、今朝は足場を解体して、すっきり明るくなりました。...
View Article晴れている・・・
台風24号の影響により、 激しい暴風雨が心配される本日、 昨日の段階で、 本日の午前・午後のお稽古中止を決定し、 皆さんに連絡したのだけれど、 今朝は晴れている・・・ あ~~~ お稽古できたのになぁ~ 今晩は、確かに台風が来るようです。 車が飛ばされないように、 ペットボトル6本と古新聞載せて置いたわ
View Article仙厓のように
昨日は秋晴れのお出かけ日和 久々に銀座方面へ出かけ、 友人のIさんと共に展覧会をはしごしました。 有楽町の駅近くの帝国劇場ビル9階にある 出光美術館にて、開催されている「仙厓礼讃」という展覧会。 出光美術館の創業者は、仙厓のコレクターで知られ、 さすがに数多くの作品が展示されていました。 仙厓独特の洒脱・飄逸 ユーモア、禅味、 奔放、温厚な作品群を、 じっくりと鑑賞。...
View Article忘れていた夏
デジカメに撮りためた写真を見ていたら、 今年の夏に書いたハガキの写真がありました。 絵の描いてある 既製のハガキに書いたんだけど。 夢中で作品制作していた 今年の夏。 今はちょっと寒くなって、 歯車が狂っている。 筆を持つのが、億劫な日々。 充電期間とか言い訳しているけど、 このグータラ生活 改善して、 夏の勢いを取り戻さなければ・・・
View Article前衛書を見る
秋の充電期間と言いながら、 グダグダ生活をしている今日この頃。 少し自分に鞭を入れなければと、 昨日上野へ出かけ、 都美術館にて「第67回奎星展」 そしてアーツ千代田での「Ten・ten}を拝見してきました。 両方とも前衛が主な書展です。 数年前までは、 前衛書はまるでシャットアウトだった私ですが、 最近魅力を感じる様になりました。 だからと言って、書けるものではないのですが、...
View ArticleLINDA FARRELL GALERIE
フランスのパリの中心部にある LINDA FARRELL GALERIE(リンダ・ファレル・ギャルリー)にて 「和魂洋才」という日本の美術展が開催されています。 私の作品も8日(木)~14日(水)の期間展示されます。 飛行機が大嫌いで、私はパリには行けませんが、 もし、お近くに行かれる方がいらしたら、 是非ご覧いただけると幸いです。 今回の作品は 「Amour」 日本語で「愛」です。
View Article順調は気分だけ
11月も半ばを過ぎ、肌寒くなってきました。 今年の秋は腰痛のケアもあって、 充電期間と言いつつ、 まるで筆を持たず、紙に向かわず、 硯には埃が溜まっていたり。 昨日から墨を磨り始めて、 今日はやっと重いお尻を上げて、作品制作。 久々にもかかわらず、 順調、順調。 墨の滲みもまずまず。 カスレもこんなものかしら。 書き終えて・・・ 今日の成果を見直すと、 やっぱり駄作。 順調は気分だけだったみたい。...
View Article感じる書展
芸術の秋は、各地で華やかに展覧会が開催されています。 あちこち観て歩きたいのですが、 思うようにいかず・・・ そんな中、最近伺った書展と これから行ければ・・・ という書展のご紹介を。 東京都美術館ギャラリーにて 「上野アーティストプロジェクト2018 見る、知る、感じる 現代書」 6名の個性豊かな男性作家の作品群 17日の内覧会に伺ったのですが、 その斬新さや強烈な迫力に、...
View Article長い夜
最近夜になると眠れず、 日中にウトウトと居眠りばかりしています。 居眠りをしているから、夜寝られないという悪循環に陥っています。 眠られない人に夜は長く、 疲れた者に道は遠い。 正しい教えを知らない人に、 その迷いは長い 仏陀の教え こうありたいとか こういう姿が理想的だという ビジョンをしっかり持っていないと、 自分が望んでいる状態は遠く感じられ、 人生を苦しんで送ることになってしまう。...
View Article縦と横と点と
来年の書展に向けて、 「無」の一字をたくさん書きました。 縦画と横画と点の組み合わせ。 単調になってしまうので、 墨の色を変えたり、 いろいろな紙を使い、 筆を変えてみたり・・・ お経などに多く使われる文字で、 宗教的にも 哲学的にも 深い意味をもつ文字だけど、 とぼけた感じの作品になってしまった
View Article銀座のついでに相模原?
友人 坂本沙於里さんと陶芸の山崎まさおさんとの 二人展に伺ってきました。 彼女の作品に触れると、 自分の心が掻き立てられる思いがします。 頭に針を差し込まれるような刺激をもらえるのです。 ◇作家はありのままを晒すことから自らの表現が始まる。 ◇作家は自由で、何ら拘束されず自己を解放することで表現ができる。 ◇作家はアイデアが豊富で、冒険心と好奇心によって表現を多彩にする。...
View Article思い出したスカートめくり
「壽」 昨晩は小学校時代の仲間が14名集まり、 ミニ同窓会。 懐かしい話に盛り上がりました。 他のメンバーはこれまで何度か 同窓会を開いていたようですが、 私は初めての参加で、 会場のドアを開けた途端 歓声に向かえられて 感激でした。 50年とは恐ろしく長い月日で、 えっ誰?と思い出せないことが多かったのですが、 一緒に話をしているうちに、 仲間のふとしたしぐさから 記憶が蘇って、...
View Article前売り券ゲット
来年1月16日(水)~2月24日(日)まで、 東京国立博物館平成館にて開催される、 「特別展 顔真卿―王羲之を超えた名筆―」の 前売りチケット2枚入手しました この展覧会の公式HPはこちらをクリック 顔真卿の『祭姪文稿』(さいてつぶんこう)が、 初めて日本で見られるのです 『祭姪文稿』は『争座位文稿』『祭伯文稿』とともに「顔真卿の三稿」の1つです。...
View Article山盛りでメリークリスマス
今日はクリスマスイブ ローストチキンはグロテスクで好きではないので、 山盛りの鳥のから揚げで メリークリスマス サーモンのマリネを添えて。 皆様にとって、 ステキなクリスマスで ありますように こんなに たくさんから揚げを 揚げちゃって、 食べきれるのか
View Article平成最後!!!年の暮れ
平成30年もまもなく終わり。 一年を無事に過ごせたことに 感謝です。 若い時の一年は長かったのですが、 歳を取るとあっという間です。 だから一年のことを全て覚えているかというと、 忘れていることが多く、 この一年、何があったかな? と、ブログを振り返ってみました。 私事ですが、 今年の私の大きな出来事は、 モナコとパリの2つの海外展に出品できたこと。 7月に義母が亡くなったこと。...
View Article新しい年に・・・
新しい年を迎えました。 今年は喪中につき、 静かなお正月です。 と言っても、例年と変わったことはなく、 元旦、二日と京都の主人の実家で過ごし、 三日からは少し風邪気味で、 ぼんやりとしています。 年号が変わる今年、 私も新しい自分を模索していきたいと 思います。 今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 大晦日、久しぶりに紅白歌合戦をゆっくり観ました。 以来MISIAの歌にハマってしまって・・・...
View Article