Quantcast
Channel: 忘己利他
Browsing all 637 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

梅雨だる~

本格的な梅雨。 蒸し暑く、不安定なお天気が続いています。 この時期、 倦怠感や肩こり、憂鬱感に悩まされる女性が多いそうです。 お天気が悪いと、私も気分が重くなってしまいます。 若い頃交通事故での頚椎捻挫の影響でしょうか? 気分一新、 楽しいことを考えよう。 グズグズしていないで、 身体を動かそう。 そう思いながら、 やっぱり座っている。 せめて、ブログの更新でも・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

木に登る

先日、私の作品を欲しいとおっしゃってくださる方があり、 掛け軸ならば、すぐに出せますと、 手持ちの「日月」の掛け軸をお送りしました。 小学生の娘さんがいらっしゃるので、 娘さんにも読んでいただけると、 これをチョイスしたのです。 彼は若い方ながら、 書を熱心に学び、かなりの腕前。 とても謙虚で、真摯に芸術を追求され、 意識の高い方です。 その彼が、私なんぞの作品を欲しいとおっしゃってくださり、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

祈りのかたち

本日4時をもって、坂本沙於里さんの個展が終了します。 初日に伺ったものの、会期中もう一度お邪魔したいと思っていたのですが、 とうとう伺えず、残念です 写真は今度来た時に・・・と思っていたので、 あまり撮影していなくって・・・ ご本人のブログにも、解説付きで紹介されていますので、 是非是非ご覧ください。 今回のこの個展のテーマは「祈りのかたち」 ご本人は次のように思いを語られています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ああ・・・落款印

落款印とは落成款識印(らくせいかんしいん)の略で 「できあがったしるしをいれる」という意味だそうです。 自分の雅号が彫られた印を押す事によって、 自分の作品である事を示します。 また、印を押すことで、黒と白の端に朱が入り、 作品を格段に引き立たせる効果があります。 私は篆刻が得意ではなく、 いつも根付師を本職とする友人に印を彫ってもらっています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第39回藍雲会書展

6月があと数日で終わってしまいます。 今年も半分が過ぎ去り、 この半期を振り返ると、 何をやっていたのだろう 毎日一生懸命やっていたような、 ダラダラ言い訳しながら、なまけていたような、 今年の後半は、胸を張って、 「頑張った」と言えるようにしたいものです。 本日は、雨模様の中、 銀座鳩居堂で開催されている 「第39回 藍雲会書展」にお邪魔してきました。 富岳凌雲先生のご社中の書展。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夕焼けを見ると

「愚」 夏のグループ展の下書き 3×6尺の紙に一文字のつもりが、余白がもたない。 だんだん紙が小さくなっていく。 今日の夕焼けも茜色。 港南台のスーパーの駐車場から撮影。 早く夕食にしなければと、帰宅を急ぐところ、 しばらく眺めていた。 夕焼けを見ると、 明日も今日と変わらず、 幸せな日が来ますように と、願います。 このところ、物忘れが激しい私。 鍵を閉めたかしら? 鍋の火は消したかしら?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

井上有一三昧

今日は友人のIさんからお誘いをいただき、 菊池寛実記念 智美術館での「遠くて近い 井上有一展」(~26日まで)と 三鷹芸術文化センターにて開催されている 「第七回 天作会展―井上有一に捧ぐ『書の解放』展―」(~5日まで)へ伺った。 私は書を始めた当初より、 井上有一氏の大ファンで、 「愚徹」「上」「東京大空襲」など その代表作は、別次元の憧れの作品 今回智美術館に展示されていた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

技術を捨てる

昨日伺った「第七回 天作会展」より ブログ掲載のご許可をいただいたので 早速アップします。 大阪在住の森本順子氏の作品3点 私は今回はじめて、彼女の作品の前に立った。 これまでブログやFacebookで度々拝見していたが、 実際は、まだ会ったこともない彼女の息遣いが感じられる 思いがした。 私のようなものが、森本さんの作品にコメントするのは、 おこがましいが、率直な感想として・・・ 素朴である。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちょっとだけ 上機嫌

暑くなりました。 汗が滴り落ちます。 でも、汗をかくことが心地よくて。 今日は一日作品制作に没頭していたんです。 8月に大船で開催のグループ墨花展の作品制作真っ最中。 加えて、9月に東京芸術劇場の書TENの作品の下書きをば。 10月はじめには、麗川会の社中展があるのでして・・・ そんなこんなで、 下手くそ顧みず、作品を排出しています。 今日は、少し調子がよかったので、 ちょっとだけ上機嫌...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第55回記念 現日書展 

私が所属している「現日会」の 最大イベントである「現日書展」が、 今回は第55回記念展を迎える。 8月2日(日)~10日(月) AM9:30~PM5:30 8月3日は休館 最終日はPM1:00まで 上野恩賜公園内 東京都美術館  ロビー階第1、第2展示室  1階第1、第2、第3展示室 例年数名が 全紙縦2枚継(270cm)、横10枚幅(700cm)の 特別枠で出品するのだが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の東京はあつかった

銀座のど真ん中、午後1時過ぎ。 人が多いので、さらに暑く感じます。 人の波から、聞こえてくる会話は、 中国語が大きな声で、 日本語は小声です。 「石飛博光書展 2015 ―奏でる・ことば―」(24日まで) 4丁目交差点、 和光のショーウィンド。 その中の一点 和光6階のギャラりーには、 石飛博光先生の作品が所狭しと 飾られていて、 多数の観覧者の熱気が溢れていました。 銀座のど真ん中で、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

産経国際書展 席上揮毫

うだるような暑さの中、 第55回記念 現日書展の搬入作業で、 本日は朝から都美術館地下の作品整理室で仕事をしていました 午後2時頃、上の階へあがり、 都美術館で開催されている 「第32回 産経国際書展」へ。 作品を拝見するのは勿論ですが、 産経国際書会常任顧問・現日会理事長であられる 竹澤玉鈴先生の席上揮毫を見せていただくことができました。 席上揮毫会場は、大勢の人だかり。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

努力は裏切られる時もある

高校生の生徒たちに 「努力は裏切らない。 繰り返し書く事が大切」と いつも言っている。 でも、裏切られる時もある 何がいけなかったのか? 自分を信じ、 間違いなくやってきた。 思いを込めて書き上げた。 でも、違った。 結局は、才能がない。 センスがない。 能力がない。 力量が足りない。 それが原因だ。 途端に作品は色あせた。 何も伝わらないものになっていた。 野球の王貞治さんは、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平和への祈り

この八月は、終戦70周年を迎えます。 6日の広島、9日の長崎、そして15日の終戦。 今、私たちの笑顔のある暮しは、 戦争の痛みがあったからこそ得られているものだと 思うのです。 先にお知らせした通り、 本日より東京都美術館で 「第55回記念 現日書展」が開催されます。 ロビー階の第1室に、私の作品 峠 三吉の原爆詩集より「八月六日」が 展示されています。 筆舌に尽くしがたい被爆直後の様子、 峠...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第55回記念 現日書展 暑さに負けず

昨日の会場です。 海外の団体さんがお越しになり、 とても賑やかでした。 それにしても、ものすごい暑さですね。 その暑さにも負けず、 昨日は麗川会の現日書展見学会で、 上大岡からマイクロバスに乗って、 21名で東京都美術館へ出かけました このバスツアーも今回で3回目。 90才に近い出品者の方々や 車椅子を利用される方がいらっしゃり、 大変好評をいただいています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

広島 原爆の日 70周年

70年前の今日、八月六日、八時十五分に 広島に原子爆弾が投下された。 広島につづき、九日には長崎にも。 日本は世界で唯一の被爆国だから、 核兵器の恐ろしさを世界に伝えなければならないはず。 でも、実際は、被爆体験を風化させ、 再び恐ろしい戦争への道を踏み出そうとしている。 私たちが、今 平穏な生活を送っていられるのも、 好きなものを食べ、安心して眠れるのも、 笑顔で家族や友人と暮らせるのも・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第55回記念 現日書展 本日最終日

8月2日から開催している 「第55回記念 現日書展」が 本日で最終日を迎える。 本当に厳しい暑さにもかかわらず、 お出かけくださった方々に感謝です 今回新たな出会いをいただいた方があり、 より親しくさせていただいた方もあり、 人と人との結びつきの 有り難さを感じました 昨日は55回の祝賀会で、 御来賓の大先生から、 お声をかけていただき、 大緊張 おまけにスピーチまでするはめとなり、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第24回書展 グループ墨花 ご案内

現日書展が一昨日終了しましたが、 まだ、荷物の後片付けがあり、 本日は、鶯谷の事務所で半日作業。 明後日は、5名で作品集の編集作業です。 ホッとする暇のないまま、 今週末より、次の書展へ突入。。。 「第24回書展 グループ墨花」 8月15日(土)~17日(月) 15日は12:00より 鎌倉芸術館 ギャラリー1 (JR大船駅下車 徒歩10分) 恒例鎌倉芸術館のグループ展ですが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ありがたき反響

現日展が終わり、 多くの方にご覧いただいたにもかかわらず、 まだ、お礼の手紙やメールを出すことができていません しかし、私の作品について、ありがたい反響をいただいています Mさんからはメールにて、 「本日、ようやくその執念の御大作との邂逅が叶いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第24回書展 グループ墨花 初日

昨日、「第24回書展 グループ墨花」の初日を迎え、 午後からのオープンにもかかわらず、 150名ものお客様がご来場くださいました。 途切れないお客様への対応に、 昼食をとる時間もとれず、 午後4時ごろ、さすがにお腹が空きすぎて、 控え室でおにぎりを慌てて、 頬張りました。 本当に嬉しい悲鳴です。 案内はがきでご紹介した、 私の作品 「ずっと一緒に歩いていたい」 今回は例年の会場に比べて、...

View Article
Browsing all 637 articles
Browse latest View live