緊急事態宣言の最中、
もう一か月半も電車やバスに乗っていないのだけど、
本日は意を決して、、、、![]()
なんて大げさですが、
横浜駅近くのFEI ART MUSEUM YOKOHAMAで開催される
「1.28 ART SHODO FUTURE」へ行ってきました。
![]()
![]()
私がリスペクトしている木原光威氏の作品
二点です。
「表裏」
甲骨文字の「冊」をモチーフとして、
表と裏を隔てる柵を表しているそうです。
人は心の中に柵を作ってしまうから、
偏見や差別で人を傷つけたり、
派閥や群れを作って、
人を排除したりしてしまう。
表も裏もなく、皆が一体となった
世の中が作れればいいのに
なんてことを思いながら、
拝見しました。
![]()
久しぶりに書展へ伺って、
自分もやらなきゃっていう
意欲がフツフツ
もう一か月半も電車やバスに乗っていないのだけど、
本日は意を決して、、、、

なんて大げさですが、
横浜駅近くのFEI ART MUSEUM YOKOHAMAで開催される
「1.28 ART SHODO FUTURE」へ行ってきました。


私がリスペクトしている木原光威氏の作品
二点です。
「表裏」
甲骨文字の「冊」をモチーフとして、
表と裏を隔てる柵を表しているそうです。
人は心の中に柵を作ってしまうから、
偏見や差別で人を傷つけたり、
派閥や群れを作って、
人を排除したりしてしまう。
表も裏もなく、皆が一体となった
世の中が作れればいいのに
なんてことを思いながら、
拝見しました。

久しぶりに書展へ伺って、
自分もやらなきゃっていう
意欲がフツフツ
