雨が降ったりやんだり、はっきりしないお天気です。
湿気がひどく、ムシムシします。
6月末締切の麗川会課題は、「山頭火の句を書く」でした。
先日の絵手紙講習会で書いたはずなのに、
今のところ、あまり、提出状況がよくありません![]()
今日「遅くなりました」と郵便で送ってくださったKさんの作品です。
真面目なKさんらしく、きちんとお約束を守ってくださいました![]()
![]()
![]()
「しづかな道となり どくだみの花」の句を、
詩文調とかな風にそれぞれ書かれています。
絵手紙講習会の教室では、皆さんがたくさん書かれる中、
2枚だけで精一杯とおっしゃっていたのですが、
お宅に帰ってからちゃんと書き直され、
10枚以上も私の家へ送ってくださいました。
どくだみの花びらを薄墨で輪郭をとられたり、葉っぱを緑の濃淡にしたりと、
さりげない工夫が見られます。
文字も、素直で嫌味がなく、優しく温かなお人柄が染み出た作品で、ほっとします。
![]()
麗川会の皆様、遅くなってもよいので、課題を一枚提出してくださいね![]()
絵が入っていなくても、別に問題はありません。
何人かの作品は、10月の麗川会書展に展示するつもりです。
湿気がひどく、ムシムシします。
6月末締切の麗川会課題は、「山頭火の句を書く」でした。
先日の絵手紙講習会で書いたはずなのに、
今のところ、あまり、提出状況がよくありません

今日「遅くなりました」と郵便で送ってくださったKさんの作品です。
真面目なKさんらしく、きちんとお約束を守ってくださいました



「しづかな道となり どくだみの花」の句を、
詩文調とかな風にそれぞれ書かれています。
絵手紙講習会の教室では、皆さんがたくさん書かれる中、
2枚だけで精一杯とおっしゃっていたのですが、
お宅に帰ってからちゃんと書き直され、
10枚以上も私の家へ送ってくださいました。
どくだみの花びらを薄墨で輪郭をとられたり、葉っぱを緑の濃淡にしたりと、
さりげない工夫が見られます。
文字も、素直で嫌味がなく、優しく温かなお人柄が染み出た作品で、ほっとします。

麗川会の皆様、遅くなってもよいので、課題を一枚提出してくださいね

絵が入っていなくても、別に問題はありません。
何人かの作品は、10月の麗川会書展に展示するつもりです。